スタッフブログ

社員旅行⑤

こんにちは、電気設計課の福田です。

沖縄ネタが続いていますが、私も便乗して
この機会にホエールウォッチングに行ってきました。

前日風が強く天気も雨模様でしたので、ツアーから
“明日は、出航するかどうかわからない“
という連絡でどうなることか危ぶまれたのですが、
幸い日ごろの行いが良いのか??当日、朝にツアーが行われる連絡が入り
ほっと一息…。

あとはクジラに会えるかどうかでしたが、
これもクリアして、写真のようなザトウクジラの姿を見ることができました。

 


ザトウクジラの親子

 

ザトウクジラは、夏の間はえさの豊富な北の海
カナダやアラスカの近海で過ごしていますが、冬になるとハワイや沖縄周辺の
温かい海に南下してきてここで子育てをします。

最近は、八丈島にザトウクジラが集まってきてるといううわさも聞きます。
というわけで、今回遭遇したクジラも子連れでした。
2頭並んだ写真の右側、鼻の穴が見えているのが赤ちゃんですね。
クジラの来る海、
というと結構遠くまで行くのかな? などと思いますが、
後でGPSの航跡を見てみると意外に岸の近くまで来ているのがわかります。

 


GPS航路

 

そうは言ってもこうやってツアーで機動力と情報力で、
かなりの高確率でクジラを見せてくれるのはありがたいし、すごいなーと感激してしまいます。

実は私のホエールウォッチングはこれが初めてではなく、
始まりは1997年カナダのバンクーバーアイランド周辺の島をカヤックで移動し、
無人島でキャンプしながらのオルカウォッチングでした。
オルカというのは、日本でいうシャチのことです。
この時は、小さな一人乗りのカヤックから見上げるシャチの姿が畏怖を感じさせる圧倒的な迫力でした。

 


カナダのオルカ

 

その後、メキシコのコルテス海で子育てをするシロナガスクジラやコククジラ
南アフリカ南部のインド洋から大西洋にかけて移動するクジラ
あるいは、高知県に家族旅行でニタリクジラを見に行ったりと何度かトライしましたが、
当時は今ほど情報もなく、
そもそもホエールウォッチングって何? 何が面白いの?
と言われるくらいでシステムも整っていなかったり、
またシーズンがうまく合わなかったり天候が悪かったり、
見れないことの方が多かったですが最近のエコツアーのシステムの整い方は感動的ですね。

今度はチャンスがあれば八丈島あたりでマッコウクジラを見てみたいなぁ~!!

月別カレンダー

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31