精密機械・検査機・開発機

物質の特性を知り尽くしているからこそできる、精密なコントロール

精密機械・検査機・開発機

例えば1ミクロン(1マイクロメーター=1ミリの1000分の1)の世界で何かをコントロールする時、
そこでは、温度が変わることによって物体が膨張・収縮しますし、材料によって膨張係数が違うためその程度も異なります。
また、どんな物体にも剛性というものがあり、振動も発生します。

こうしたあらゆる要素を考慮して設計しなければ、1ミクロンの世界ではあっという間にズレが生じてしまいます。
図面では真っ直ぐに線をひいたつもりでも、いざそれを作ろうと思うと、加工機の温度や振動までも加味する必要があるのです。
当社は、これらのあらゆる物体の特性を考え、お客様のご要望に合う製品をお作りしております。

 

トラブルシューティングが大きなカギ

小さな世界は目に見えないため、予期せぬことが起きることがあります。
そのため狙った通りの精度が出なかった場合に、どういったことが原因になっているのかを推測し、
それを検証しながら修正し、最終的に目標とする精度を実現していく必要があります。

お客様にとって大事なのは、設計通りの精度を実現すること。
私たちは机上の空論で語るのではなく、現場の技術力と経験を活かして、ご要望の精度を実現していきます。

 

製作実績紹介

製作・納入事例の中から、ほんの一部をご紹介いたします。
お客様からの先行開発案件などのご依頼も多く、機密保持の関係で具体的にご紹介できない事例が多数ございます。

 

・自動車用ECU基板ファンクションチェッカー
・φ1ピン円筒部4面カット画像処理検査機
・特殊紙反り柔軟性測定機
・ダイヤルゲージ変位変換校正装置
・プラスチックギヤーバックラッシュ検出装置
・直線送り軸ロストモーション検出機
・LED光質検査装機・特殊インプリント機
・紙コップブランク印刷検査機
・精密アライメントガラス丁合貼付け装置
・fθレンズ検査機
・糊フィルムパーティクル検査装置
・折り返しミラー検査装置
・ガラス基板パーティクル検査装置
・ウエハ裏面検査装置
・自動マスクアライナー(ウエハー露光)
・シート材料外観検査装置
・シンチレーター外観検査装置
・プレート外観検査装置
・高精度アライメント装置
・ロール加圧式インプリント装置
・特殊ヘッド描画装置
・特殊シート剥離・貼り合わせ装置
・特殊顕微鏡ステージ
・微細部品計数装置
・精密接合ステージ
・膜厚測定装置                他

 

 

 

装置イメージ画像

※秘密保持のため、各装置ごとの名称および概要説明等は省略しております。