2025年10月

誕生日旅行でDisneyへ

こんにちは!
購買部の外岡です。
 
ディズニー好きが多いモスですが、私もディズニーランドに行ってきました!
今回はハロウィン期間で仮装してる人がたくさんいて、普段より豪華に感じました🎃
 

 
 
6歳と3歳の息子が乗れて、待ち時間も短めで~という優先順位なので、たいして楽しめないかなぁと思っていましたが、
パレード待ちしてる人も多いせいか、待ち時間もシーに比べて全体的に短く、色々乗ることがでました!
 
◇乗った乗り物↓
・ウエスタンリバー鉄道
・プーさんのハニーハント
・空飛ぶダンボ
・スプラッシュマウンテン
・スターツアーズ
・ビックサンダーマウンテン
・カントリーベアシアター
・ガジェットのゴーコースター
・クラブマウスビート
・ミッキーのフィルハーマジック
 
 
 
 
今までは夜まで頑張れず17時くらいにはDisneyを出ていました。
でも今回は、18時50分からのクラブマウスビートのエントリーに当選!!
クラブマウスビートのショーは、ミッキーの仲間たちとダンサーの迫力あるダンスで子供たちも目をキラキラさせて見入っていました。
 
 
 
 
ずーーっと見たかった、シンデレラ城を舞台にしたキャッスルプロジェクションも見ることができ、大満足です。
また家族の誕生日には行く予定なので、子どもと一緒にDisneyを満喫する方法などあれば、教えてくださーい♪
 

夏の終わり

製造部の渡邉です。
 
とても暑かった夏がようやく終わりを迎えたのか
最近は朝晩、時に日中も過ごしやすくなってきましたね。
夏の終わりに今年の夏の思い出と涼しい気分になれるかも?
なものを書かせていただきます!
※自身初の撮影がありまして…
今回もカメラネタになりますが何卒ご容赦ください…。
 
まずは、「清水港まつり」です!
清水の一大イベントでございまして、
3日間に渡って開催される本祭りは大変賑わいます。
そして最終日には海上花火大会があります。
私はその最終日に現地から少し離れた場所でごそごそ準備をしてました。
それがこちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
初めてしっかり撮りましたが、まさに”花”のように撮れました!
やっぱり花火はいいですよね…夏の風物詩でございます。
自身の目で見るより、レンズ越しに長時間花火を見たのは初めてでした。
この感動を少しでも綺麗に切り取れたら、それにも感動します。
 
次は富士宮にあります「朝日滝」です!
最近滝を撮りたいと思っておりまして、やっとこ撮りに行けました。
落差20mで豪快な轟きをすぐそばで感じられる場所なんです。
それがこちら
 
 
 
 
 
 
滝のすぐ下の渓流と、本命の滝でございます。
ただ前日に大雨の影響でかなり流れが激しくごうごうと轟ながら
流れること流れること…。
初めて訪れましたがなかなかの激しさにびっくり…
橋があり、そこに立つと水しぶきがものすごくたくさん飛んできました。
びちょびちょです。
 
曇ってなかったらなぁとか思いながらも、初の滝撮影ができたので
やや満足しながら帰路につきました。
 
他にも初スポーツ撮影や工場夜景を撮ってみたりと
いろいろ気になるものを撮ってたり、趣味を楽しんでおります。
 
皆様もぜひ、趣味を楽しんでいきましょう!
 
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
以上、渡邉でした!