2025年08月

我が家の癒しをご紹介

総務経理部の藤村です。
 
今回は我が家の癒し担当の愛犬を紹介したいと思います。
毎日の仕事や生活の中で、癒しを与えてくれる存在って本当にありがたいですよね。
そんな存在が私にとってはこの子です。
 
 
 
 
生後9ヶ月のボストンテリアの女の子です。
昨年14年飼っていた愛犬に旅立たれ、いわゆるペットロスに陥っていました。

そんな時に、ショッピングモールに入っているペットショップでたまたま見かけたこの犬種を主人がとても気に入り、
これまたたまたま浜松に住んでる息子の近所にあるブリーダーさんのところで出会い、引き取って来た子です。
 
仕事や日々の忙しさに追われる中で、この子の存在は本当にかけがえのないものです。
 
 
 
 
 
 
どんなに疲れている日でも、しっぽが短くて上手く振れてない(むしろお尻が振れてます)のですが、
激しめの体当たりで出迎えてくれる姿に自然と笑顔にしてもらっています。

癒しという存在があることに、日々感謝しています。

涼をもとめて

こんにちは。
総務経理部の八木です。
 
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
 
先日、『安倍ごころ』という施設へ行ってきました。
市街地から車で25分ほど、葵区牛妻にある交流センターです。
 
 
 
 
入場、駐車場無料で、過ごすことができます。
 
そばには小川が流れていて、入ることができます。
一歳児が入っても足首くらいなので安心して遊ぶことができました。
 
 
 
 
温泉ではありませんでしたが、足湯もあったり
遊具で遊べる広場があったり(今の気温では熱くて触れませんでしたが、、、)
休憩所もあるので、ゆっくりと過ごすこともできます。
 
イベントやマルシェなども開催されているそうなので
気軽に遊びに行けそうです。
 
また家族で遊びにいきたいと思います。

私の趣味

購買部の長田です。
今回は近況をしたためました。
 
<6月1日>
国立競技場にてラグビーリーグワン決勝戦を観戦
5万人の大歓声の中、感動しました

 
<6月7日>
東京ドームにて巨人戦を観戦
同時に長嶋茂雄名誉監督の追悼記帳所にて記帳

 
<6月14日>
静岡ブルーレヴズファン感謝デー
<6月29日>
春風亭一之輔ドッサリまわるぜ2025

 
<7月某日>
行きつけの鳥仙珈琲にて豆を購入
  &
病院の帰りにコーヒーチェーン店にて今、はまっている
森博嗣の犀川&萌絵シリーズ4作目を読了

 
<7月某日>
製造部W君に触発されてあさはた緑地にて写真撮影