ミシュラン部の活動報告です。
今回は、干し芋3種食べ比べです。
 タツマの干し芋を初めて食べた時の衝撃が忘れられず、
 ミシュラン部のみんなに味わってもらいたいと思い、
 今回は人気の3種を選びました!


気になった方やもう一度食べたい方は下記URLへ
 干し芋のタツマ⇩
https://www.tatuma.co.jp/
ミシュラン部の活動報告です。
今回は、干し芋3種食べ比べです。
 タツマの干し芋を初めて食べた時の衝撃が忘れられず、
 ミシュラン部のみんなに味わってもらいたいと思い、
 今回は人気の3種を選びました!


気になった方やもう一度食べたい方は下記URLへ
 干し芋のタツマ⇩
https://www.tatuma.co.jp/
昨年11月よりモスで新たな部活動が始動しました。
 その名も「筋トレ部」です!
 
 シェイプアップしたい人、ゴリゴリに鍛えたい人、
運動不足を解消したい人…などなど目的は様々ですが、
 筋トレ部の活動で社員の健康を促進し、心身ともに
鍛えられた社員だらけになることを夢見ています!
 
 さて、創部とともにトレーニング設備を導入しましたので紹介したいと思います。
●トレーニングジムセット(最大負荷55kg)
●懸垂スタンド&トレーニングベンチ

●可変式ダンベル(25kg×2セット)

●トレーニングマット

●体組成計(13項目の体組成計測、スマホ連動機能)
 ●バランスボード、プッシュアップバー、トランポリンなど小物類
 
 部員8名で個人活動が中心の部活動ですが、スポーツテスト等も企画していますので随時情報発信していきます!
3月18日(土)に、約半年ぶりのコンペが行われました。
場所は掛川市にあるミオス菊川カントリークラブで、ゲストも含めて総勢16名4組での実施となりました。
当日は朝からあいにくの雨・・・
それもなかなかの降り方でほとんどお客さんもいない状態!
でも、久々ということもあり決行することとなりました。
ハーフターン時で帽子やグローブはビショビショ、コース内にも川がでてきて、バンカーは半分池という
最悪なコンディションだったこともあり、皆が日頃の練習の成果を発揮することも難しかった様子。
張り切って練習してきた部員もいましたが、どうやらこのコンディションと
難しいコースに玉砕してたようです。(苦笑)
そんな中でも安定したストロークで優勝したのは営業部のMさん。
初参加ということでしたが、大学まで野球部で鍛えた体力と精神力+ダブルペリア運まで味方につけての優勝でした。
実は雨でも晴れでもスコアは変わらないという噂もあったりなかったり・・・。
おめでとうございます! 次回幹事お願いします!!
(雨天は止めましょうね)。

サバゲー部より活動報告をします。
日時:2023.3.11(土) 9:00〜12:30
 場所: ミリタリーオペレーション ケイオス(静岡)
 参加者:12名

試合内容:
  カウンター戦(表、裏)
  殲滅戦(表、裏)
  防衛線(表、裏)
  フルオートカウンター戦
  殲滅戦 ★昼食戦


次回は2023.6.3(土)に開催予定です!

■検討事項:
  階級設定
 案:ポイント制
   参加5P
   試合勝ち2P
   イベント開催
   殲滅戦のラスキルボーナス
   FFは減点
チームマーカーの購入を検討
 ワッペンのイラスト依頼杉山さんへ
 プロフィール一覧作成
※検討事項は諸々の諸事情により進展なかった為、繰り越しとなっています。
サバゲー終了後は全員で昼食をとって解散となりました。

ゲスト参加も可能性ですので興味のある方はお気軽にどうぞお声掛け下さい!
ミシュラン部の活動報告です。
静岡といえば緑茶ですよね!
「モスのなんでもランキング」静岡のお土産といえば?でも2位でした。
そこで今回の企画は、色々なお茶スイーツの食べ比べをしました。



雅正庵さんのおうちBOXは、バームクーヘンとかわいいクッキーが入っていてお子さんが喜びそうという意見が多かったです。
クッキーも抹茶の味がしっかり感じることができました。
ななやさんの生チョコは、とっても濃厚でした。
抹茶好きな方には、ぜひ一度食べていただきたいです!
次回もお楽しみに