2021年01月

雪国

購買部の井上です。
 
毎年、この時期になると雪国で生活した頃を思い出します。
 
私は昔、新潟県の柏崎市という日本海に面した場所に住んだことがあります。
滅多に大雪は降らず、中雪程度の地域ですが、それでも雪国の生活はとても大変で、驚くことばかりでした。
 
日本海岸沿地域(新潟~福井にかけて)は激雷地区とも呼ばれ、11月から12月初旬にかけて雷がよく鳴るのですが、
冬の雷の威力は夏の100倍位のエネルギーがあり、朝から地鳴りような音を立てて鳴り響きます。
 
また、日本海側は横殴りの強風が吹くので、雨や雪の日でもみんな傘をささずに、上着のフードや帽子をかぶって歩いています。
さらに、冬は太陽が顔を出す日が滅多になく、1日を通して天気もコロコロ変わるので、冬の間は外に洗濯物を干せません。
雪が嬉しくて雪だるまを作ったのは最初の1回きりでした(^^;
 
 
除雪車は公道しか除雪をしてくれないため、出掛ける時は自分で除雪します。
帰宅した時も会社でも同じで、自分の駐車場周りを除雪しないと駐車や出庫ができません。除雪が甘いとスタックします。
雪かきはかなり重労働なので、0℃近い寒い日でもすごく汗をかき、ダイエット効果大です。
 
 
 
主な除雪道具は、①スコップ、②スノーダンプ(雪国では一般的に『ママさんダンプ』と呼ばれています)、
車の雪おろしには③スノーブラシを使います。
外出の時には、必ずスコップとスノーブラシを車のトランクに積んでおかないと、突然の雪や立ち往生した際に痛い目に遭います。
 
 
歩道は除雪車によって排雪された雪で埋めつくされるので、歩行者は車道を歩くことになり、かなり危険です。
 
 
今年の年末年始は記録的大雪で、柏崎市にも自衛隊が派遣されたそうです。写真は知り合いのお宅周辺。
 
 
新潟は四季を通すと魅力的なところが沢山あります。でも寒さの苦手な私は温暖な静岡が一番です。

ドラえもん

製造部の北川です。

うちの息子が今1番はまっているものがドラえもんです。
小さい頃はそこまで興味を持ちませんでしたが、小学3年生の今なぜかとてもはまっています。

ドラえもんの他にも、よく「藤子・F・不二雄先生って天才だよね!」というのでパーマンやキテレツ大百科を教えてあげたところ毎日のように見ています。
私もパーマンの1話ってこんなだったのか!と懐かしく思い出しながら一緒に楽しんでいます。
 
 
 
 
お年玉でドラえもんのボードゲームを買って家族みんなでやったり、漫画を真似して絵を書いたり。
中々気軽に外出することも難しい今、家での楽しみが増えて息子に感謝です。
 
 



先日、STAND BY ME ドラえもん2を見に行った時、私は途中寝てしまい(ダメな親ですね。笑)終わってから
「泣きそうになっちゃったー。」と話す息子に
「寝ちゃってたところどんな話だったか教えて。」と言ったら
「知りたいなら寝なきゃいいじゃん!」と言われてしまいました。
何も返す言葉がありません…

ちなみに息子の将来の夢は画家だそうです。
漫画家じゃないのね?笑


 
 
 
 

定番のハイキングコース

こんにちは、電気設備の深澤です。
 

新年早々、甥っ子が我が家に泊まりに来ました。
天気に恵まれたので高部地区定番のハイキングコースに行ってきました。

 

登山道入口駐車場から山の中腹にある霊山寺へ

 

鐘をついて、お参りして…小休止

 

ほどなく山頂の一本松公園を目指します。

 

一本松公園で、小休止。風景を堪能します。
富士山、新幹線、ドリプラ観覧車、探査船ちきゅう、赤白鉄塔等々、物探しごっこをします。

 

尾根を静岡側へ横移動し、梶原山公園へ
ようやく昼食。一通り満喫したら下山です。

 

夜は子供部屋に設置したテントで大はしゃぎ。
キャンプ気分で就寝です。

とても楽しく運動して過ごせた二日間でした。
すでに子供たちの間では「GWはどこの山に行く?」という話題になっているようです。

年末年始の楽しみ

製造部の杉山です。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

例年通りの年末年始ではありませんが、私なりに楽しみを見つけなら過ごしました。

このブログで最初のテーマに挙げました「冬キャンプ」ですが、
「人が少ない」というメリットは、なくなってしまいましたね。
昨今のキャンプブームもあり、冬なのにキャンプ場も予約が取れない状態が昨年あたりから続いています。
仮に予約が取れたとしてもコロナ禍で心配なので、しばらく控えている状態です。
そんな中、最近は近くの河原でタープやテントを張り、日帰りですがアウトドア気分を満喫しています。

この年末年始は県内の儀父母の別宅にお邪魔することになりました。
幸い、裏庭もありテントは無理ですが焚火くらいはできるスペースがあります。
たくさんの食材とゲームやDVDなど自粛生活道具一式持参で向かいました。

 

 

早速、裏庭に焚火台をセッティング!この日は満月でした。

最初の食材はお餅。
磯辺焼きにして食べました。あとレトルトですが、ぜんざいもやりました。
息子用にと特大のマシュマロを焼いてあげました。
ウハウハ言いながら満足そうに食べてくれました。
炭火だとカリッと焼けて、美味しく頂けます。

 

 

お次は定番の、ねぎま、焼き肉等、おつまみだらけ。
今回は豪華に焼き蟹をやってみました。
蟹鍋も美味しいですが、焼き蟹は味も濃くて更に美味しく頂きました。

 

 

最近のお気に入りは、鰻です。
スーパーで買える中国産の安価なものですが、炭火で焼くだけで
柔らかく美味しくなるのでお勧めです。

 

 

翌朝も早朝から残り物をあぶりつつ、ご飯を炊き、カレーを食べ
残ったご飯でお茶漬けに。。。
朝からご飯1合をペロリ。

 

 

帰宅後は自宅で過ごしましたが、
幸いなことに自宅の2軒隣りが神社なので初詣。
儀父母に頂いたお節も頂きました。

自粛ムードの年末年始でしたが、私なりにお正月らしく楽しめたと思います。
今年もまだまだコロナ禍で油断できない状態ですが、引き続きお客様のお役に立てるように製造部として頑張ります。

製造部の杉山でした。