2020年12月

ラーメンよもやまばなし

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
仕上課の渡邊です。
今年も残りわずかとなりましたが
振り返ればラーメンばかり食べていました。
今年初めにラーメン本を購入。
見ているだけで楽しいです。
 



しかし、自宅ではラーメンを作りません。
理由は何故か2人前以上作るとあまり美味しくない(´・ω・`)
原因は多分、スープが冷め気味になってしまうのとたっぷりのお湯で茹でることができず、麺がイマイチ・・・
やっぱりお店の寸胴で手際良く茹でるのには敵わないようです。もちろん味も!!

何系が好みかと聞かれると、何でも好き!!
ですが麺は角のあるパツンとした歯応えのコシのある麺が好きです。
カップラーメンは麺がまだ硬いうちに食べる派です。

ラーメンほど好みの分かれるジャンルはないかもしれませんが
本日は、渡邊a.k.aただのラーメン好き。が選んだ
My favoriteラーメン2020を
スマホ内ラーメンホルダより振り返ってお届けしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

◾️マルキンラーメン
こちらは10代の頃から通う清水の定番!!
何を頼んでも美味しいですが、スタミナラーメンが推しです。
オリーブオイルのおろしニンニクをだいぶ足してしまいますので翌日ゴメンなさい( ̄∀ ̄)
 
 
 

◾️松福
沼津に本店があり、基本の家系。
静岡店もあり。チャーハンもとにかく絶品!!No.1です。
とんこつも美味しい。替え玉は何回でも無料というのも魅力です。
 
 


◾️池めん
岡部などにある台湾まぜそば。
シメはご飯をinして牛だしのスープをかけていただきます。
ポイントカードのスタンプがたまり、餃子永久無料券が目前に(・∀・)!
 
 
 
 
◾️一道
こちらは今年初めてチャレンジした、トマト豚骨ラーメン。
変わり種か!?と思いきや酸味も気にならない。
すっかりファンになりました。
シメにはチーズと黒コショウがかかったご飯をスープに入れてリゾット風に。
 

 
 
◾️天下一品
京都発祥のこってりラーメン。
鶏白湯。トロトロスープの秘密は何だろう?
静岡市にはありませんがまた食べに行きたいです。
 
 
 

◾️田ぶし(沼津店)
沼津店にしかない唐辛子麺のまぜそばが絶品!!
今すぐにでも食べたいです(笑)
 
 


今年はなかなか外食も控えてしまいがちでしたが、ラーメン店はお客さんの回転も早く、家族でもササっと食べられてお腹も大満足です。
来年も元気に大好きなラーメンを大好きな人と
たくさん食べに行こうと思います。

みなさま、よいお年をお迎えください( ´ ▽ ` )ノ

ミステリー

こんにちは、製造部の高山です。

私はミステリーが大好きです。なので、今回は私がオススメする小説や漫画を紹介していきたいと思います。

 

 

小説 心霊探偵 八雲シリーズ
作 神永学

全12巻
番外編8巻

 

大学生の斉藤 八雲は、左眼が赤い。
普段は黒いカラーコンタクトで隠していて、その赤い左眼は人の霊が見える。
小沢 晴香が持ち込む霊が関わる事件を、八雲の頭脳と霊が見える特殊能力で解決していく。
次第に、八雲の実の父の陰謀に巻き込まれていきます。
私が中学生の頃に出会った小説です。
本編も面白いですが、番外編もどれも読み応えがあります。
比較的、登場人物の会話のやりとりが多く、読みやすいのも魅力です。

 

 

 

小説 万能鑑定士Qシリーズ
作 松岡圭祐

本編 番外編含め 22巻

 

綾瀬はるかさん主演で映画化された作品です。
「人が死なないミステリー」
と謳われていて、詐欺や食中毒、様々な事件が描かれているのに人は死なないんです。
実際に起こりそうな事件が描かれており、毎巻ドキドキ、ハラハラしながら読んでいます。
ですが、巻数が多く、5巻までしか読めてないです。
読み出すと止まらないんですがね。

 

 

 

漫画 名探偵音野順の事件簿
作 北山 猛邦
イラスト 山本小鉄子

全4巻

 

引きこもりの名探偵が、助手に無理矢理外へ出され不本意ながら、事件や依頼を解決していきます。
原作は小説がありますが、私は漫画で出会ったので、漫画をオススメします。
機会があれば、小説の方も読んでみたいです。

 

他にも、色々な好きなミステリー漫画、小説などありますが、長くなってしまうので、次の機会にします。

ではまた。

最近の楽しみ

営業部の池谷(いけや)です。

今年も早いもので残すところ1ヶ月を切ってしまいました。

この一年、コロナ禍によるイベントの中止や、外出自粛で
例年よりも更に早く過ぎていったように感じます。。

季節毎のイベントの中止のせいか例年より四季を感じる機会も少なかったのですが、
我が家では、妻が毎月一回(?)行っているフラワーアレンジメント教室で
その時々の花をアレンジし持帰って飾ってくれています。

 

 

 

妻がドヤ顔で、「見て!」と言ってくるので
もちろん「上手にアレンジしたねー!」と褒め称えます。。

 

 

 

オシャレっぽく纏めているところがなんか悔しいです(笑)。自分には無いセンスなので。


花は季節を感じさせてくれて、家の中も明るく華やかになるので良いですね!
12月はクリスマスリースと正月用のアレンジだそうなので出来栄えを楽しみにしています。

ではまた。

 

旅のおもひで

ご無沙汰しております。

製造部仕上課の渡邉です。


昨今、再び猛威を振るっているコロナウイルスによりなかなか旅行には行けない状況になっております。
政府もGoTo何某といろいろやってくれておりますが感染が怖いので活用できていません。

さて、そんな状況下でふとコロナが流行する前に行った旅行はなにかな?と
考えたところ1泊2日で石川県の能登半島に行っていたなぁと思い出しました。

ですので今回は石川県旅行のことについて書きたいと思います!


石川に行ったら是非見たいと思っていた千里浜なぎさドライブウェイ

 



なんでも砂浜を車で走れるみたいでワクワクしながら 行きました。が、しかしこの日は風が強く波も高く
砂浜に入ることができませんでした。
まだ初日、明日には走れるだろうと思いこの場を後に。


次に能登金剛という場所に行きました。

 

 

この場所は景勝地であり、近くには鷹の巣岩という
大きな岩が海からにょきっと突き出ています。

 

 

鷹の巣岩は高さ27mで頂部には松が茂りそこには鷹のみが降りてくるといわれているらしいです。
そんなこんなで恋路という場所まで向かい初日は終わりました。

2日目はこの恋路という場所にある”見附島”なる場所に行きました。

 

 

 

この見附島、別名軍艦島と呼ばれているらしく 踏み石が並べられているので
引き潮の時間帯には島の近くまで歩いていくことができます。

この島がある海岸は「えんむすびーち」と呼ばれ恋人の聖地になっているそうです!
近くに縁結びの鐘があり鳴らすことができます。

この後に青の洞窟と呼ばれる場所に立ち寄りいろいろと能登半島の景色を楽しみ最後に
初日のリベンジ、千里浜なぎさドライブウェイに寄りました!入れました!

お天気もよく観光客で賑わっておりました。
とても満足のいく旅でした。

コロナが落ち着いて旅行にいけるようになったら
また行きたいなぁと思っております。

長々と書き連ねてしまいましたが読んでくださり、ありがとうございました。