2021年02月05日

海野家の猫のお話し

 

こんにちは!

機械設計課の海野です。

 

「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」

 というフレーズ、皆さん一度は聞いたことあるかと思います。
夏目漱石の長編小説の冒頭部分ですね。

 

突然ですが、海野家で飼っている猫も名前が無いのです。
いえ、正確には”定まっていない”ことが多いのです。

 海野家では僕が物心つく前からずっと猫を飼い続けております。
今までで合計7匹以上は飼ってきたと思います。
命名担当は特に決まっていませんが、どの猫の名前もだいたい私か兄が決めてきました。

チェック、ラン、ココ、マロン、etc…というような名前を付けてきましたが、海野家で定着したのはチェック、ランぐらいで、命名後しばらくすると各々好きな名前で呼ぶようになるのです…。

 

 

【ラン】

 

 

【マロン】

 

祖母はソラ、祖父はチビやクク、兄はネコやお猫さんというような感じでそれぞれ好きな名前で呼ぶのです。

かくいう私も、祖母がレイと名付けた猫をいまだにせっちゃんと呼び続けています。
特に理由はありません。語感が良いからでしょうか。
母に「なんでそんな昭和チックな名前で呼ぶの?」とよくいわれますが、逆にそのレトロさが良いと思ってます。

            

レイ(せっちゃん)

 

ペットの名前が定まっていないというかなり不思議な感じがしますが、家族みんなそれぞれ愛情をもって猫を飼っております。そんなお話しでした。

  悲しいお話しになりますが、ランちゃんは昨年9月に息を引き取りました。
僕が小学3年生ぐらいのときから飼っていたと思うので、おそらく12歳ぐらいだったのではないかと思います。
私が横になって寝ていると絶対といっていいほど、髪の毛を舐め毛づくろいをしてくれました。
家族曰く、ランちゃんは私のことを息子だと思っているとのこと。
いつもそばにいて見守ってくれたので僕もランちゃんのことを第2の母と言っても過言ではないと思っています。

私が家に帰る際、ランちゃんは決まって石垣階段の一番上の段に座って僕が帰ってくるのを待っていてくれました。
今も実家に帰る際、ふと同じ場所で待ってくれているのではと思ったりします。

 

  

  

 

冬の終わりが近づいてはおりますが、まだまだ寒い日が続きます。くれぐれもお体には気を付けてお過ごしください。